松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
おすすめされたその足で駆けつけました。
長きに渡り改装に入ってしまうということで
改装前も体験しておきたかったから。
改装後、女湯は今のサウナともう一つスチームサウナができるそう。男湯はなんと今のサウナ室が二倍の広さになるとのこと。男湯が羨ましい。
テントでサウナやレジェンドゆうこさんで有名な街銭湯さん。
ただの街銭湯ではなかった。
まず受付の女性の方、男性の方、本当に優しいです。本当に愛想がいい。数々の街銭湯の中でもこのクラスほぼないです。はすぬま湯もいいけど。
脱衣所広くて綺麗で開放感あります。100円必要です。お湯はジェットが4種と備長炭湯。カランは水量たっぷりです。シャンプーとか置きやすい作り。天井が高いのかな?浴室も開放感あります。
サウナ室いきます。広い。街銭湯の2倍広い。そして窓があり脱衣所がみえます。またそれが開放感。温度もちょうどいいかな。+500円なので、相場よりやや高め。でも価値あります。
水風呂は狭めですが、冷えてます。
休憩椅子もあり、サウナー御用達を感じました。
私はのんびり12分を4回堪能。時間もないので途中休憩はせず(実は休憩なしの昔のスタイルが好き)ゆったり温まりました。最後受付の女性もサ室に入ってサウナ楽しんでました。
次は改装後かな。混みそうだな。
アクア東中野もお風呂でいったら好きだけど
サウナは松本湯がいい。
帰りはサミットでお買い物。夜はぐっすり眠れました。サウナ後は眠りが深い。芯まで暖まった証拠ですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら