守山湯元水春 ピエリ守山
温浴施設 - 滋賀県 守山市
温浴施設 - 滋賀県 守山市
地方遠征サ活
関東に住む私は、関西の水春グループが気になっていました。そしてついに琵琶湖を眺めながら温泉に入れるというピエリ守山敷地内にあるこちらへ。
佐川美術館から歩いて30分くらいでした。
まず、二階の入り口のドアが開いた瞬間に広がる全面ガラス張りの琵琶湖ビューはいまだに思い出してもドキドキする。
入館料にタオルセットをつけていざ入館。
洗い場も広く、お風呂の数が多い。
特に外は最高で、壺湯、強炭酸泉、源泉掛け流し温泉にに、外気浴用チェアや寝転び湯など。内風呂はボジョレにちなんだワイン風呂まで。特に外は夕暮れの琵琶湖が隙間から見れてずっとはいっていられる最高な場所でした。
サ室は綺麗で広い。サウナマットタオルが使えて最高。知らずにはいったのですが、サウナストーン式!!!!オートロウリュ は毎時00時。始まる前は館内アナウンスが流れます。サウナストーンはやっぱり包み込むように温めてくれて、汗のかきかたも気持ち良いです。これよ、これっ!って笑いが止まらず何度も入って、脱衣所のところの水を飲んで、外で休むを4セット。せっかちな私には珍しい。
1時間に一本無料の送迎バスが出口階段下から乗れます。堅田駅、守山駅、両方選べるのもいい。私は守山駅前のホテルをとっていたので守山駅へ。バスで30分弱。
遠方の方も行ってみては。
お風呂の前に色々食べ過ぎて、何も食べなかったのですが、シロクマかき氷が名物だそうです。ピエリ内はなんでもお店が入っていて衣類や小物、スーパーや飲食店まで。買い物に疲れたらお風呂に入れるなんて近くに住んだら利用しまくります。
サウナが良過ぎて忘れられない。
女
良い情報有難うございます♪ これからも参考にさせていただきます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら