ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
毎日銭湯。今週3回目のサウナ。
金曜日はこちら、お初の萩の湯さん。
知らない人はいないくらいの名所ですね。
ラブホ街🏩を抜けると、そこには活気のある銭湯が。受付のお兄さんが超絶親切で入り口でリラックスできた。
平日サウナ150円タオルセットは70円でタオル大小andナイロンタオルまで!これは他の銭湯と差が出る訳ですね!
いざ浴室に足を踏み入れると「ひっろーいっ!」そして明るい。広々とした露天風呂は風が気持ちいいし、炭酸泉は塩谷さん?の銭湯図解がずらっと。ジェットのところも湯量がすごい。熱湯は日替わりらしいが、今夜はボジャレヌーボー風呂でした!
常連さんたちが飲みたいといいながら、熱湯に入ってきて大笑い。一気に仲良しに笑笑
サ室は、広いです。そして湿度が高いです。家でテレビを見ることがないので、世の中についていけなかった私が、最近サウナでテレビを見て、通常の人間に慣れている気がしてます笑
水風呂、掛け湯、休憩ベンチ?露天風呂にもベンチが。こりゃ敵わんわっ!ボスキャラレベルの銭湯やん。
先程の地元民さんたちと露天風呂で集い、
気付いたら食堂終わってました、、あはは
総じて、最あんど高♡
またこよっと!
最近地元民さんと溶け込むことで銭湯ライフのレベルが上がることがわかりました!
ありがとう。鶯谷。下町って苦手だったけど銭湯巡りし始めてから、人の温もりが魅力なんだって気づいたよ!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら