妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
この日は昼間テルマー湯で半日過ごし
歌舞伎町から一人で歩いて椎名町まで!!
1時間ちょいかかりました笑
妙法湯は隣に奥様経営の岩盤浴があります。
ただし女性専用です。岩盤浴から銭湯へ利用すると銭湯でのタオルと洗顔料がサービスされるんですって。
綺麗な銭湯です。あの可愛い風呂桶が女子にはたまりません。バブルバス?がとても気持ちいい。
街銭湯には珍しく、シャンプーコンディショナーボディーソープ完備です。
サウナ室。
6人限界。独特のいい香りがしました。畳の端っこを捨ててしまうところ、香り用に束にして匂いか消臭か置いてありました。あと、森林の香りらしいタブレットも。あとストーブの上に鍋もありました。
ここのサウナ温度計熱いですが、長く入れます。
テレビもなく音楽もジャズっぽいのがかかっていてリラックスできました。
あとびっくりしたのは汗が玉ででます。他のお客さんの背中も玉だらけでした。気持ちの良い汗のかきかた。いいですね。
水風呂もコンパクトですが冷たい。
浴室外に椅子があります。扇風機が当たって気持ちいい。
脱衣場にはハトムギ化粧水、乳液、ヘアオイルも置いててくれました。女性に嬉しいことばかり!
番台には奥様がハキハキ丁寧に接客してくれました。たくさんお話し聞けました。妙法湯と記された紫のサウナハットは常連様のお手製だそう。
あとは90歳の常連さんの油絵も圧巻です。愛されてる。
風呂上がりわさびサイダー飲みました。美味しかった。幸せ。
また来よう。
サ飯は椎名町を探索して見つけた、ふくふく。
お好み焼きを食べました。
リーズナブルで親しみやすいお店。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら