てっぺい

2021.01.13

8回目の訪問

水曜サ活

さて、本日、私がいただくのは

天下の水風呂   O垣サウナ


もはや
今日サウナ行ってきます!

ではなく

今日、水風呂行ってきます!
なところ

前サ飯は、、、
春日井IC近くの百味香で台湾ラーメン
んーにくにくたっぷり

コストコでワインを仕込み

からのーー

O垣サウナ ライドオン

ここは
今まで土曜日しか行ったことがなく

でも平日の今日も
見たことある常連さん達で
にぎわってました

本日も2階に行かずの6セット
たまらんっす

ここ
サウナパンツを穿くか、穿かないかの
議論なります

穿くと
太ももの内側やアソコが
あったまらないです

穿かないと
無駄なくあったまる

なので僕は
全セット
穿かないことに決意

普段の気温が低いことで
全身を清めたあとで
サ室に入ったら
まさかの
あまみが出る
逆あまみ現象
まだ水風呂入ってないのに

すごいね これ
初体験
新食感



帰りは
岐阜羽島インターから
一宮サービスエリアまで
業務連絡の電話しっ放し

やはり
平日の昼間に
O垣サウナは
まだまだ無謀だと感じました

もっと立派な経営者になったら
堂々と
来られるのかなぁ⤴︎

でも気づきは
多くありました

  • サウナ温度 108℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!