にっちょ

2024.11.04

3回目の訪問

サ道では3セット目の外気浴で大リラックスって書いてあるけど、僕はいつも1セット目の外気浴がピークです。これは最初からずっとそう。人によるんですかね。

今日の1セット目は完璧でしたが、2セット目の前にサウナマット交換があり、換気もされていたためサウナ室内がぬるくなってしまいました。それ以降はサウナストーンのケルケスがパチパチいうことなく温まりきりませんでした。

左側の浴室より右側の浴室の方がいいですが、左側は木が近く、風に揺れている景色を見るのもいいな〜と思いました。

グループで来てサウナ室内や外気浴でしゃべるやつ、今は気づかないかもしれないけど、いつか一人でサウナに行ったときに自分たちがしてたことはかなり迷惑だったんだって気づくだろうな。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!