#サウナ #サ活 

『雨の白玉温泉、略して雨玉』

フレックスを使って白玉さんへ!
グーグルマップ先生が
『今日はバスで行ったほうが早いよ☆』と
教えてくれたのでバス停に向かうも豪雨&豪雨!!!☔

バス停の屋根の下に到着して一息ついたとたん、前を走る車からスカートに浴びせられる水しぶき。

・・・今日は電車でいくべきやったかな😂😂

白玉さんにつく頃には小降りに。
きっと空いてるかな?と入店


サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:40秒〜1分 × 4
休憩:8〜10分 × 4
合計:4セット


雨の外気浴、初体験で少し楽しみにしてたんです。
と、いっても小雨が足にほんの少しかかる程度。
ほぼ降ってなかった。(笑)

さらさらとおだやかに優しくそそぐ雨。
やさしいととのい。

2セット目の前、水飲んでたら、幼稚園児?が20人くらい大量に更衣室に入ってきてびっくりした💦💦
保育士さん?もいたので、なんか園のイベントなのかな・・・?

ちょっと一抹の不安を感じましたが耳栓の効果もあって
ととのい難民にはならずにすみました。

てか、浴槽の縁に幼稚園児がずらーっと1列に並んで座って洗う姿はなかなか圧巻ですね(笑)
3セット目中、気づいたらいなくなってました。

あまみも足に大量に発生🔥
4セット堪能して、あつ湯浸かって終了

今日は会社辞める人の送別会があるので
髪乾かしたらメイクしないといけない💄

予定時間ギリギリになったから、雨で大変でも
バスで行って正解でした🚌

そんなこんなで会社の送別会へ到着。

サウナの後のビール!梅酒!焼酎!
ご飯も五臓六腑に染み渡ります。

ワタシも一度今の会社を去った身なのであれですが
ずっと頼りにしていた人がいなくなるというのは
とても寂しいものです。

しかも、家庭の都合だったりすると、なおさら
やるせない気持ちがあります。
自分も年老いた親を持っているので、いつそうなるか
分からない。身に沁みます。

遠くの席で涙している新人さんを見て
ちょっともらい泣きしてしまったり
他の社員さんの普段知らない特技を知ったり・・・
会社の飲み会もたまにはいいもんだなって思いました。

みんなそれぞれの人生があって、悩みがあって
毎日戦っているんだなぁ。

サウナで一人でいる時間も好き。

けど、家庭において、社会においても
一人では生きていけません。

沢山の人の見えない思いやりに支えられているんやな。

人との繋がりは、大切にしたいなぁ・・・と
改めて感じたのでした。

サウナに入ったあとだからかわかりませんが
余計に、周りの人の見えない気持ちや優しさ、思いやりも
なんだか雨のように心に染みた夜でした。

よちぼう@全然さんサウナーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
よちぼう@全然さんサウナーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

熟成肉と旬鮮魚介 文蔵 天満橋店

なんかいろいろ

送別会にて。酒も食もすべてが染み渡る!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!