いちサウナ好き

2023.12.28

4回目の訪問

年末だけど平日
そんな12月28日木曜日に今年最後(と思っている)の東名厚木健康センターへ行ってきた
まだロウリュ姉妹とはるちゃんの軌跡が残っている事に趣きを感じながら、平日故に空いている受付でサッと入館

初めてのサウナ強化dayだったがサ室内の温度計は110度を指していた
もちろん2つある温度計両方ともだ
サウナハット無しで3,4段目に座るのは慣れていても流石にキツイと思うし、2段目以下ならギリ・・・でもないかも
とにかくドライで皮膚がヒリヒリとして熱かった
サウナハットを持たざるものはタオル巻かなアカンで
水風呂も温度が低く設定されており、季節柄足先の冷えが急速にやってくる
初心者は10秒程度入って外気浴でゆっくり冷やした方が良い
たまにはこんなストロングスタイルも悪くない


ちなみに、外気浴スペースの洗面器で草津の湯を椅子にかけるのはやめて欲しい
あんまり樹脂に良い成分じゃないだろうと思っているので、気付いた時は洗面器をカランの所に移動してお湯を張っておく活動をこっそりしている

いちサウナ好きさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!