黄色いサウナマット

2020.09.13

1回目の訪問

今日は有松喜多の湯。
普段は隠れ家サウナを求めるのだけど
今日は一般人(サウニストじゃない)同行ありなのでスパ銭♨️デス。

始めての有松だけど、チケット渡したら
ロッカー、浴室は2階だから階段上がるのね
と分かってしまうのが喜多の湯のいい所。

他店より入浴料が安いのだけど、湯上りの休憩スペースが少ない(リクライニングチェアーなし)けど浴室は基本一緒。

喜多の湯と言えば水素風呂、ここもありました。水風呂も水素水風呂だと良いのに。

日曜日だから結構な混雑(16:00ごろ)
サ室は18名制限で下段しか陣取れず70℃。
負担少なく楽に12分。温度の割に汗💦の出は良好。関心したのはサウナマットの交換が1時間毎❣️。

スタッフさんの対応がしっかりしてると感じた有松喜多の湯でした。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!