風風の湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
土曜の12:30から13:30で初入湯。
今日はバイト添乗員で京都に来てます。
嵐山でお客様、湯豆腐召し上がっている
間にサクッと2セット頂いて来ました。
予備知識無くお邪魔して、、???
浴室、サウナの感じがドーミー!?
特に露天風呂。
サウナの扉🚪横お願いポスターにしっかり
共立リゾート って書いてありました。
そういう事ね。
サウナの温度がやや控えめなので
内湯で下茹で。おお!しっかり温泉♨️感あり。そして、サ(10分)→水 そしてリクライニングチェアー。
何て事ないんだけど、嵐山のパワーか?
普段より 気持ち落ち着く😁
アホみたいに、観光客でごった返している
嵐山(インバウンドに加え修学旅行シーズン)
だけど、ココは雑踏とは無縁。
浴室内は5名くらい。
こんなに静かなら、無限ループしたい所ですが勤務時間中だった😓
後髪惹かれながら、清水寺へ…
清水坂を何十人誘導して本堂に着いた頃には
再び汗だく💦
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら