スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
『やっぱり北陸サウナの聖地』
今日は快晴だったので、スパ・アルプスへ。いちおうホームサウナです。
「いちおう」としているのは、常に行っている施設ではないからです。
お気に入りの施設ではありますが、公共交通機関でのアクセスがいまいち
なので、訪問回数でいうとTop3は確実ですが、1位かどうかは怪しい
感じです。
でも、もっとも好きな施設ではあります。
晴れた日の午前中は、木漏れ日が水面に反射してオーロラみたいで、とても
綺麗です。
【サウナ】A
本日は95~97℃。15分ごとくらいのオートロウリュで湿度も十分。
TVあり。温度、湿度ともに好きなセッティングです。
普通のマットの上にワッフル生地のマットが重ねられており、快適です。
【水風呂】S
スパ・アルプスを「サウナの聖地」たらしめている水質の良さです。
初めて来たときは、サウナビギナーのときで、まだまだ冷たい水風呂が苦手
だったのですが、この水風呂は冷たさは感じるのに、すんなり入れてしまって
ビックリしました。
とは言え、やはり何度も来ていると、慣れてしまって「普通」に感じます。
贅沢な話です。
アルプスの天然水掛け流しの打たせ水も最高で、水風呂から出るときは
頭から浴びています。
【休憩スペース】A
外気浴と内気浴ができますが、外気浴スペースは屋根や囲いがないので
暑かったり、寒かったり、天気が悪かったりすると快適ではありません。
本日は冬場でしたが、日差しもあって、とてもととのうことができました。
※外気浴が天気に左右される点も訪問回数が伸び悩むポイントですね。
【サ飯】S
サ飯は、当然、施設内にある『アルプス食堂』です。
「有名ホテルで修行をつんだ本格料理人」の料理というふれ込みですが、
本当に美味しいです。一般的な居酒屋レベルは余裕で越えており、人気の
小料理屋といった感じ。チャーハンもパラパラ、刺身も身が締まっており、
ビールが進みます。
ここのサ飯とビールが旨すぎて、自家用車で15分のところをバスや電車を
乗り継ぎ40分かけて来ております。
けっして、お洒落でもなく、新しくもない施設ですが、来る度に「いい施設
だな~」と思わされます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら