oimosatuma.ch

2024.02.15

1回目の訪問

北陸に春一番。
そんな暖かな日に初めましての千代野温泉さんへ。
元旦から大きな地震に遭い、
なんとなく気分が鬱々としてたけど
ちょっとずつサウナを求めるようになりました。(なんか気持ち悪い書き方)
この前は前から予定に決まってた京都銭湯も堪能してきたし。
ちょっとずつちょっとずつ。

やっぱりサウナは良いと噛み締めております。

昔ながらの番台スタイルにグッとくる。
休憩所の大きな時計もバブル感があっていい。

浴室に入るとライオンさんの口から温泉どばー!の掛け湯に驚く。
水風呂ライオンさんはよくみるけどまさか温泉掛け湯が出てるとは。

サウナ室は角っこ。窓から浴室が見えるスタイル。

無音。

この時は貸切でした。

水風呂はキンキン〜

水風呂前の石の椅子に座り、仕上がりました〜😇


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:1回目でビンビンあまみ。

oimosatuma.chさんの千代野温泉のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!