momo

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

栃木駅から交通機関を使ってこられる場所として。
市内循環バスに乗ると湯の里のバス停に停まります。

#サウナ
1時間に1回ロウリュがあり、その時はとても熱くなるのですが
それを1時間持たせているようで10分を過ぎると全然蒸さないです。
30分過ぎに入った際は10分経ってもうんともすんともないサ室。

#水風呂
程よい冷たさ。
17度くらいだったか。
サウナに入っていない方も結構入ってこられていました。

#休憩スペース
露天風呂のスペースが広く、寝られるタイプの整い椅子が3つほど
あとは長椅子もあるのでそこでも休める。
またととのい椅子も数個。
あとは寝湯もあったのでそこで休んでいる方も。
寒くなったら露天風呂へ。
全体的にお湯がぬるく、熱湯と謳っているお風呂(それでも42度くらい)に入ると気持ちいい。
そこしか熱くないのでみんながここに集まる。

1時間のロウリュ時間を逃したらご飯タイムなどに行くといいかと思う。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!