akira.t_Lab

2024.01.06

3回目の訪問

ちょっと車走らせたいなぁ、と。
当日15時、幸運にも部屋が空いていて即予約。
もう、部屋からの眺望なんて関係ない。
こうやって勢いで色々決められる大人になるんだ2024。
新年、富士山拝んで、サウナも入れるなんて!

2021年9月以来、約2年ぶり2回目の優勝サウナ。
当時はまだコロナ禍で、サ室も人数制限あったなぁ。
サウナ渋滞もここが初めての経験だった。

ここの外気に勝るものはないと思っている。
富士山を目前にした外気浴、こんなシンボルを独占できる幸せ。
星空も綺麗すぎる。

90℃のサ室。
18℃の飲める富士天然水の1人水風呂。
どちらも、なんでこんなにも柔らかく包み込んでくれるのでしょう。

あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます
富士さんは雪化粧をされているのに
私は全裸ですみません。
相変わらず、最高です。


それではまた、どこかのサウナで。

akira.t_Labさんのホテルマウント富士のサ活写真
akira.t_Labさんのホテルマウント富士のサ活写真

  • 水風呂温度 22℃,18℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!