富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
子供の高校説明会から、サウナデーの鷹の湯へ。
玄関で、⚽️サッカー1部リーグ戦⚽️残留に向け大一番⚔️明日の試合のチラシを配るMF13中島選手とMF41岩崎選手。自分は行けないので、頑張ってとエールを贈り
入館。
試合は、無料なので地元の方や⚽️サッカーに興味がある方は応援、宜しくお願いします🙇
入館すると、サウナ後に雑談中のニック氏と、ももち氏
指差す先に😂〇んだように眠る🤣サ山田氏。
混雑気味なので、急ぎバレルサウナへ。
案の定、サ室は🈵満席とUさんに言われ茶風呂(カテキン水風呂)スタート。
12分毎のオートロウリュ、18時の回少し早めにUさんとバレルin😁奥室温106℃ひょっこりはん側壁際で少しコスコス😢。
奥部屋で生き残りは、真ん中のUさんとたまに会う方のみ入口側でも焼き払われていた。
何本か、生き残り組で奥部屋で上昇モードのサ室で楽しむ😁
サーファー🏄のお兄さん参戦で、生き残り組が1名増えるが奥室温110℃。壁際には近づけない😢って言うか先に壁際に誰か座っていたので🏄お兄さん時計下、自分はひょっこりはん下に居る事が多かった。
いつの間にか居た、🥷T君😂気配を消して居るので存在に気付かなかった😂
サ室は混雑、奥室温108℃時計側壁際で熱風ブロワーを浴びた後に🈵満席だったサ室の生き残りは、奥部屋Uさん🥷T君、今日は遅い参戦のSさんと混雑で仕方なく入口側に座る🏄お兄さん。時計側に並んだ自分達の反対側は熱風にバタバタと〇られて行った。
連続10バレルで終了〜マット交換で綺麗になったからとSさんに🏄お兄さんと、ドライサウナに誘われる😁
温度UPのサウナデーで、室温108℃(ドライサウナは熱風は無し)10分
土曜日恒例20時の、大きい氷🧊が浮かぶ内水風呂でSさんとキンキンに冷やし終了🧊
短時間だったが、夜常連組と楽しいサ活でした🙇
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら