COCOFURO ますの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
【嘘みたいだろ。サウナ無料なんだぜ。】
おふろ
42℃の黒湯温泉とぬるめの炭酸泉。熱めの黒湯が気持ちいい…
サウナ
定員6名。ビート板7枚あり。待ちが発生しているときは、余っているビート板を確保し、サウナ前の椅子に座って待つ。(と理解した)
温度計108℃(多分)だけど、入り口のドアの建て付けが悪く隙間が空いていて、全体的にぬるめ。
下段は足もとが寒いくらい。上段もそれほど熱くはなく、全ての熱気は天井から5センチくらいの部分に集まっている。
「今なら素人がいきなりアウフグースサービス始めても許されるのではないか?」
と妄想したり、タオルで天井の熱気を自分におろす、セルフアウフグースをして過ごしたが、1セットのみであきらめ、熱い黒湯と冷泉の交代浴に切り替えた(気持ちよかった、、!)
水風呂
源泉掛け流しの黒湯温泉(18℃の冷泉)だから気持ちいい…!しかし、1人用の壺風呂なので水風呂にも待ちが発生し、タイミングがとても難しい。。
休憩スペース
浴室内に椅子2つとベンチなどあり。
・サウナ無料(入浴の520円のみ)
・シャンプー、ボディソープあり
・ドライヤー無料(3台)
・広めのロビーに漫画あり
ドライヤーは10分くらいずっと使っているグループで埋まっていて、かなり待ちが発生していた。多くの銭湯で有料にしている意味を理解できた気がした。。
今日は、別の用事のために東急線の1dayパスを持っていたのでそれを利用して訪問。久ヶ原駅の目の前でアクセス最高。
東急線の1dayパスは780円で東急全線(田園都市線や池上線なども対象)が乗り放題になるので、池尻大橋(文化浴泉)や、三軒茶屋(駒の湯)、戸越銀座(金春湯)、渋谷(改良湯etc)や、中目黒、横浜に行く時にパスを買って立ち寄るのが楽しいかもしれません♨️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら