やぎらくだ

2024.07.14

1回目の訪問

16:00前くらい、初訪問!
トリスおじさんじゃん!

水風呂以外の風呂はなく、洗い場も立ちシャワーのみ。
正直、2hで3k弱なので少し高いかなという印象はある。
ただ施設や立地(サ飯!)が良いので、たまのご褒美としては良いかも。
浴室はペットボトルの持ち込みは禁止。
スタータードリンクとしてジンジャー(連れはレモネード)飲んだ。
気分が高まる。
脱衣所で注文して、浴室内でオロポ飲んだりできるみたいだけど、
このあと中華街で豪遊予定なので意外にもこれをスルー…!

#サウナ
80℃くらいらしいけど湿度であっちっち。
上段と下段、場所で全然温度違う。
のんびり水車みたり、流れてるオシャレ音楽を聞いてじっくり。

スタッフロウリュは中国茶。悟空さんとコラボ。
たぶんゲリラ?ととのい途中だったけど浴びたくて、ととのいCXLした。
良い匂いーーー!ちょっと熱波くれた。

オートロウリュは30分毎。
時間になると、ガコンって感じで水車がちょっと逆回転して、
水がサウナストーンへと流れる。
これ見てるだけで面白い。
量多いからか、ジューって感じではない。
ヒリヒリするような熱さは無く、心地よく入っていられる。
ロウリュの時間は長め。

#水風呂
漢方水風呂。
窓が開いていて、間違えたら少し外から見えそう。
結構冷たいがぶくぶく避けると長く入れる。
扇風機回っているので、頭が涼しくて気持ちいい。

#休憩スペース
天井にいっぱいファンがあるので、お好みの強さのイスに座るのが◎
といいつつも、インフィニティチェア(ラフマ?)は常に混んでおり、
そんなに自由に選べる感じではなかった。
ただ3連休の中日の夜ご飯前だったので、混む時間だっただろうししゃーない。
今度は空いているときに行ってみたいな。
インフィニティチェア以外だと、普通のイスと大きいイスと、なんか見慣れない半寝ころびイスみたいのがあった。足置きありがてぇ。

良いサウナ体験でした!

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!