曽爾高原温泉 お亀の湯
温浴施設 - 奈良県 宇陀郡曽爾村
温浴施設 - 奈良県 宇陀郡曽爾村
サウナ 12分✕4
水風呂 15秒✕4
休憩 5分✕4
合計 4セット
一時期ここの温泉にハマり毎月のように来ていたが、今回は約3年ぶり久々の訪問。奈良県北東部、山深い秘境・曽爾村にある奈良を代表する泉質抜群の名湯。道中、かなり吹雪いてきて気付いたら辺りは銀世界だった❄ 美人の湯と称されるアルカリ性ナトリウム炭酸水素塩泉は、正にローションのようなヌルヌルトロトロの肌触り✨ 周辺に民家も無く日没後は一帯真っ暗になるので、露天風呂に浸かりながら満天の星を見上げることができる。時間や日常の全てを忘れられ心身が癒やされる☺️
サ室は定員8人でコンパクトではあるものの、殆どの利用客は温泉が目当てなので混雑してなくて良い。まぁ平日に雪積もってるこんな秘境に来る人少なくて空いてるのも当たり前か…。室内温度は94℃しっかり熱くて不満はない。ただ、室内狭いだけに人の出入りで一気に室内温度が下がるのは仕方ない(逆にドアの開閉が少なければ温度上昇するのも早いのが)。水風呂は体感10℃位かな。かなか冷たくていい。外気温−3℃雪も降ってるので水風呂はほぼスキップ状態で外気浴へ。全身から真っ白の湯気がモクモクと立ちのぼる。外気浴スペースは、露天風呂の横にガーデンチェア3脚と4人がけのベンチが1つあるのみで、サウナーにはやや心もとない。まぁそもそもここはサウナよりも良質な温泉を楽しむ施設。今日はサ活はそこそこに、雪空の下、雪山の絶景を眺めながら良質な温泉を堪能しまくって帰路についた😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら