対象:男女

男女入れ替え施設

曽爾高原温泉 お亀の湯

温浴施設 - 奈良県 宇陀郡曽爾村

イキタイ
314

osatwo@熱波姉妹(姉)

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

旅の〆はコチラに初訪湯♨️
結構山深いとこにあるのにお客さんいっぱいでビックリ👀‼️
泉質がとても良く景観も良い✨
物産館的な建物も近くにあるし、曽爾高原でキャンプなどもできるので利用客も多いのか。
お風呂は露天風呂が広いので混んでてもそこまで窮屈ではないので🙆‍♀️
サウナはこじんまり。
1セット目は2人だけ。温度計は94-92℃🌡️
しっかり汗は出る。
水風呂は名水百選に選ばれた湧水なだけあり気持ち良い✨
外気浴は言うまでもなく気持ち良い。

2セット目タイミング悪く6人もいたので温度はだだ下がり⤵️82℃くらいまで下がってた。出入り激し目&身体ビチャビチャな人多かったからかな。
それでも上段で10分も入れば良い汗掛けるので問題なし。
本当温泉気持ち良いのでまた行きたいな🥰

彩華ラーメン 橿原店

彩華ラーメン(少)モモチャーシュー

奈良と言えば彩華ラーメンだよね🍜

続きを読む
55

Nia

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

ナトリウム炭酸水素塩泉の源泉風呂と水風呂の温冷浴は神がかった秀でと〜さを感じることができる究極至高の温泉なんよ〜🤤♨️サ室はオジーに優しいマイルド設定〜

彩華ラーメン 橿原店

彩華ラーメンバラ肉小

コレは旨いな〜🍜奈良来たら絶対喰いたい

続きを読む
44

3吉

2025.02.15

1回目の訪問

8分×1
12×1
ええお湯でした。
そにこうげんと読むらしい。

続きを読む
11

いたずらブタ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

☆☆☆☆☆
さいっこう!!

続きを読む
9

J

2025.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ryu

2025.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おっさん

2025.01.28

1回目の訪問

◎サウナ室
室温計は95度を指していたが体感は90度を切るくらい。
2段の雛壇にサウナストーン式。
温度感はちょうど良かったが、扉を開けた時に冷気がダイレクトに入ってくるところが少し残念だった。

◎水風呂
曽爾高原の伏流水。13-14度くらい。
水風呂自体は小さいながらも水は文句なし。
シンプルに気持ちが良かった。

◎休憩
外に椅子が少々。
ロケーションが素晴らしい。
曽爾高原に聳え立つ山々に見守られながらの整いは至高の極みこの上なかった。最高でした。

◎まとめ
サウナより温泉のほうが楽しめたのが本音。
どちらも楽しめるので宇陀エリアに遊びに来た際にはぜひ入浴して欲しい施設だと思います。

続きを読む
19

ぽんすけ

2025.01.26

1回目の訪問

以前とある飲食店でオススメされたお亀の湯♨️
とにかくお湯がよかった!
とろとろのお風呂に癒されてきました。
サ活というよりお風呂メインで行くのにはめっちゃ良き場所です。

続きを読む
4

青のすみか

2025.01.25

1回目の訪問

三重かと思いきや奈良

高速乗ったらナビがおかしかったのか
伊勢までご案内されて渋滞にはまり
勢和多気ICまで戻って下道をくねくねと走り
1時間半くらい遅れて到着…

時間もお金ももったいなかったな😢


でもサウナ入ったら全部忘れて
スッキリ✨


男女入替え制で今日は女性はボナサウナ側でした。
木の浴室かな?
ボナっていうだけで上機嫌なので私ってチョロいな笑



ボナも良いのですが露天風呂の眺めが良かったです。お湯はサラッとしてるのにヌルヌルしてる感じでした。

外は寒いので温泉に浸かりながらジワジワと外気浴してました。

不思議だったのは行き帰りの道中にあまり
車を見かけなかったのにお亀の湯には車たくさん停まっていたし常連さんも結構いて賑わっていました。

みんなどうやってきたのかな…


名水百選のお水が近くで販売してました
2リットル100円…500の水筒しか持ってなくて諦めた🥹

続きを読む
70

旅人

2025.01.14

1回目の訪問

今日はここ。

続きを読む
36

蒸蒸

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Emi🐍

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

サウナのセッティングかなり良くなっていた😭
湯もサウナも良いだなんて…完璧!

82-92℃ 体感温度安定 
ほぼ1人

水冷たし

いつもの場所(2回しか行ってない)露天椅子で風に巻かれる贅沢

加水加温なしトロトロ源泉かけ流し内湯、夏より良い温度
床が滑らないのはお掃除が行き届いている証✨

明日から抽選会されます🧧行かれてみては!

✍️上がった後の肌質(ボディクリーム塗布後)
ツルツルサラサラピカピカ✨筋肉のカット◯

定食

身体に優しい味わい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
6

蒸蒸

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

7245

2024.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:30秒-1分 × 5
休憩:1-3分 × 5
合計:5セット

一言:ふるさと納税の返礼品が届いたので
今日はお亀へGOー
で、12時過ぎ到着ー
ん???????開湯記念日!!!!!
無料ですやーーーーん!!!
マジで嬉しいっす!!!
日頃の行いっす!!!

で、5セット
流石に6席のサ室は、
いつも3名ほどなのに満室状態
でも3-5名でサイクル🔁
温度は上がらず82℃うろちょろ
ドア開閉無ければ90℃まであがるけど
今日は無理やなー
んで、水、外気浴はサブサブ🥶
さすが!曽爾!お亀!

いつものトロトロ温泉は最高でした!
無料ありがとうございました😊

麺処 と市

ちゃーしゅーめん

今年ラストはトップ記名! 今年ラーメンNo. 1来店数

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

サウナール

2024.12.07

1回目の訪問

3セット
曽爾高原目的で来たけどたまたま見つけて口コミ見たら良さそうだったので入ってみた
どっかの温泉入って帰る予定やったから良いところ見つけれてラッキー!
口コミ通り、女性には嬉しいヌメリのあるお湯で、上がったあとお肌がしっとりしてて母と感動!
明るいうちに露天風呂入れて天気も良くて最高に気持ちよかった〜〜!

続きを読む
7

TAIGO-久保コーチ

2024.12.02

3回目の訪問

年に一度行く曽爾高原。
その帰りにこれもまた必ず寄るお亀の湯へ。
この日は快晴で満天の星空が見える外気浴。
とにかく最高でした!
曽爾高原来た際にここに寄らんともったいない。
そう思わさせる温泉です。
3セットしっかりととのえました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

サ吉

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなーKB

2024.11.24

1回目の訪問

曽爾高原という絶景に相応しい名湯を求めてお亀の湯へ
さすが評判通りのヌメヌメ源泉に浸かっているとサウナがあるではありませんか!?
しっかりと身体を温めてからサ室へ。2セットを遂行。
キンキンの水風呂は自律神経というパンドラの箱を開けたような触れてはいけないものを刺激する。
外気浴はそろそろ寒いか。
最高のととのいでした。

続きを読む
12

Gonzooo

2024.11.17

1回目の訪問

温泉メインで♨️
混雑度も高かったので、サウナは6分1セットのみ、、、

露天風呂は広く良いお湯でした🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

孤独のさうにゃん

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

曽爾高原にススキを見に行った帰りにin
息が白くなるほどの気温で、冷え切った身体に染みた…。最高…。

同じく高原からの帰りの客が多く、サウナは貸切状態だった。びっくり…!
温泉自体は混んでいて、シャワーやドライヤーに列ができていたので、この秋のベストシーズンは要注意かも。19時あたりから空き始めた。

人があまり出入りしないからか、サ室内はアチアチに温度が上がっていて、温度計は95度を指していた。女湯で滅多に見ない数字にビビる。男湯はそれなりに混んでたそう。

ロウリュがなく少し乾燥しているのと、高温で肌が若干ひりつく。人がいないのをいいことに、顔中濡れタオルで巻いて入る。

テレビもないので、静寂の中、浸ることができた。

外気浴は、なんと満天の星が…!
流石に寒すぎて、5分もいると足が冷たくなってしまったので、残りは露天風呂で整う🧖‍♀️

ぬるめなので、丁度よかった。
泉質がとろとろしていて、美容液に浸かってるみたいでめちゃくちゃ好き。泉質の好みで言うと、過去一かも。

もう、本当に最高でした。
曽爾の綺麗な水で炊いたお米もぜひ食べたかったけど、家におでんを仕込んできたので生唾飲んで帰宅。

わざわざ足を運ぶにはちょっとロケーション的に厳しいけど、高原に行くことがあれば行って損なし!また行きたいなー。

良きサと良き湯でした。

・記録
1セット目:9分-1.5分-3分
2セット目:9分-1.5分-3分

・整い

おでんと曽爾の銀杏

染み渡るーーー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
17
登録者: きうちさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設