The Sauna
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制
もはやサウナの"概念"のようなネーミング。名前に恥じない概念っぷりだった。
ずっと前から行きたかったサウナへ念願かなって行くことができた。宿泊だけなのかと思っていたらサウナ単体利用もできるよう。時間が区切られており、スロットに予約を入れる形。2時間で1500円とちょっとびっくりする安さだった。参加者がいるいないでストーブ炊くか判断するため、予約は必須の模様。
日曜日13:30から2時間のスロットで私たち以外の参加者は1人しかおらず、ほぼ独占状態で超快適だった。
サウナはログハウスの中の薪ストーブの上にサウナストーンが熱されている。当然セルフロウリュで湿度を調整する形。まさに本場フィンランドのサウナを彷彿とさせる。ロウリュの水はヴィヒタが浸されており、良い香り。
水風呂その1はサウナ横を流れる小川から汲み上げた樽水風呂。今回は10度程度。めちゃくちゃ冷たい。
水風呂その2は言わずもがな、野尻湖そのもの。水温は樽よりはぬるいようだが冷たいことに変わりない。
外気浴はサウナ横においてある寝椅子やハンモックなど様々なスポットで楽しめる。今回は気温7度くらいでかなり寒かったため、すぐサウナ熱が体から奪われてあまり長く外気浴ができなかったのがやや残念。
野尻湖に飛び込むまでの道のりですでに放熱しているので野尻湖水風呂は寒すぎてあまり浸かれなかった。。
ゲストハウスに泊まっている人は好きな時間にサウナに入れるようなので、次はぜひ宿泊して朝サウナを楽しみたいところ。もう少し気温の高い時期なら外気浴が長く楽しめるかな?とか、雪が積もってる時期ならサウナ後に雪ダイブできる!?とか、非常に夢が広がる。また行きたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら