トクー

2025.02.16

1回目の訪問

行って来ましたよ!伊太和里の湯

伊太和里の湯に行こう!と長男が運転して連れてってくれました。

初めての来館で、どんな温浴施設なのか調べもせず、知らないままだったけど、割引きがあるかだけ調べたりして笑
ニフティのぬくぬく〜ぽんかイオンカードの提示で90円割引してくれる。

館内は広々していて素晴らしい施設。
洗体して内湯に入るとヌルッとした温泉で気持ちいい。その内湯は3つに分割していて、たぶん両サイドがあつ湯で、L字の中間部分が若干ぬる湯なのかも。(私は差が分からなかった──)

露天エリアは水風呂、寝湯とハッカ湯(私は匂い分からなかった───)と人工炭酸泉。
そしてサ室も露天エリアにあった。
2重扉で座ると前面がガラス張りで山を見ながらと中々良いね。
ラジオがかかってる。ラジオは初めての体験。
考えた事無かったけど、サウナにラジオは合うよね。

1列3名で3段で9名で満員。人気あって満員になっちゃうけど、運良く座れて3セット頂きました。
後ろから熱が出るボナサウナでスッキリしている。
上段と下段ではかなりの温度差があって中段で玉汗が出るレベルでした。

水風呂は冷え冷えだった。冷やしているのか水のままなのかはわからないけど、きっちりと気持ちよく入れました。

水風呂の後、寝られるところは無いけど、ととのい椅子も困らない程度ありました。

最後は内湯の温泉でフィニッシュです。
梅干しとしそふりかけ買って帰ります。
また行きたい素晴らしい施設でした。
ありがとうございました😊

トクーさんの田代の郷温泉 伊太和里の湯のサ活写真
トクーさんの田代の郷温泉 伊太和里の湯のサ活写真
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!