なんか俺の休みの度に雨の予報になるな。
まあ、なるべく近くのサウナでパッパッと行くか。

てなことでレインボー新小岩。日曜の朝なのに人はまあまあ。
このお喋りしがちな2人組。前回日曜来たときも居たような…住んでるのここに?

高温サウナ最上段導かれるように座る。110℃越えのストロングスタイルは、ビッシビッシ俺を攻め立てる。容赦なく汗が出る。8分も耐えれず撤退。安らぎの水風呂に。
14℃のキンキン。降り注ぐミストも楽しい。火照った身体が冷めていく。
休憩で血管が活発になっていくのが分かる。
1セット目からバッチリキマル。

高温サウナも良いけどふくろうもね。
アロマ薫る優しい温度。90℃の室内で静に瞑想。サウナセンターの2段目と3段目の間位の体感温度。照明も暗めで落ち着く。
ただ、新小岩のおじ様方には物足りない模様。あまり、人は居ないですね。

午前はバチバチに決まり、満足で昼飯タイム。

午後は14時のロウリュウ目当てに。
前回はお代わり迄耐えれなかったので、今回は対策をしっかり!
入る前に超バイブラの冷まし湯に入り、さらに水を頭から被る。開始直前に入る。
定刻通り開始。ストーブ脇の2段目に座る。石にアロマ水を掛ける。今日のアロマは南国リゾート。出たな合法ドラッグ。前回もこれだったな。
1セット目は普通に耐えれる。
2セット目。更に体感温度が上がる。
耳はタオルでガードしてたので無事。前回あった、水蒸気が降りてくることによる背中が焼けるような感覚は無し。
多分ストーブ脇に座ったのが良かったのか?
お代わりも頂いた後に3段目に座ってみる。地獄のような熱さは感じなかった。アロマの香るサウナに心地よい湿度が加わりました。

ロウリュウを生き延び至福の水風呂に。今ならこの水風呂に何時間でも入っていられるような気がする。
整い椅子に座り昇天。

大満足で店を後に。雨はまだ降ってないようだ。今のうちに帰ろう。
バイクも軽やかに帰路につく…渋滞かよ。ガッデム

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!