サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
休み二日目。今日はサウナセンターにおじゃま。前日のニューウイングに引き続き、行き付けの店にご挨拶。
掃除開けの11:00に浴室in。相変わらず綺麗です。身体を浄めサ室に。多分口開け1号。タオルがフカフカです。
温度湿度共にいつも通りです。つまり丁度良い。ストーブ前の最上段が一番熱い!TVでは薪の燃える映像が。正月客に合わせて駅伝流すとかはしません。静粛を楽しみましょう。
透明感のあるキンキンの水風呂に入ればここはまるで、ばらいそ。
外気浴エリアは外の喧騒もあるけど、何だか落ち着く。蒸された身体から立ち上る湯気が楽しい。
休んでると救急車の音が。近くない?と思ったら店の前に止まったよ。誰か倒れたか。ヒートショックか!?
救急車は去って行く。
4セット以降から若い3人組とカップルが…。またうるさい系かなと思ったら、静に過ごすタイプでした。集団行動もせず、個々に楽しんでる。素晴らしいですね。集団客が皆こうなら良いのに。そうならドラクエとか揶揄されないのに。
昼飯からの休憩。15:00のアウフグースに挑む。
準備運動に先ずは軽めの1セットをこなす。
次にペンギンルームで身体をガンガンに冷やす。
10分前に入室。最上段に誘われる。
あら…かなり熱い。
これはアウフグース前に持たないかもしれない。
頑張って耐えてると、部屋の換気の為に扉を開けてくれた。室温が少し下がり耐えれる。
時間になりアウフグース開始。
今日のアロマのレモンの香りが広がる。この時点で結構来てます…
1回目のスイングが終わる、堪らずに離脱。申し訳ない…耐えれなかった。
水風呂からの外気浴で昇天。
アウフグースに耐えれなかったのは心残りだったけど、静な客ばかりで満足な出来でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら