スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
「元日になにしてんでしょうかね」
大晦日の仕事も無事終わり、飲んだくれてたら、いつの間にやら年が開けてました。ガキ使が総集編に入った所で寝た記憶はある。今回の笑ってはいけないは外れですね。
バイクで初詣兼里帰り代わりのニューウイングに向かう。さすがに道路も空いてる。スイスイ走れた。錦糸町到着。人が居ない!カラスの方が多い!てか、ごみ臭い!
ニューウイング内も客は平日並み。テルマーレでソロを堪能してました。
何回目かも数えてないけど1人のテルマーレに吉田支配人登場。
あけまして、おめでとうございます。と、心の中で挨拶。
ここでちょっとしたサプライズ。吉田支配人がアロマを桶に足して、そのままロウリュウをやってくれた!団扇の撹拌付きで!これは吉田支配人のロウリュウを受けたと言っても過言ではない!
喜びを胸にボナサウナに。若い2人組が元気にお喋り。昨日の渋谷カウントダウンイベントからここに来たらしい。
偏見みたいな言い方になりますが、人混みで何らかの菌ウイルス貰ってる可能性あるのに、更に抑えるもの無しで喋る。これがどれだけ危険か理解してないのか…小池都知事の気持ちが分かりました。
お昼。日替わりはおせち料理でした。僕は豚バラスタミナ炒めにしました。
午後再びサウナ。先ずはのテルマーレ。1人で蒸されてると、店員が2人入ってきた。どうやらアジア系の方の新人研修のようだ。店員が桶にアロマを足してロウリュウする。更に団扇で撹拌。1日に2度店員によるロウリュウサービスを受けれました。何だか得した気分。
返り際。知らんおじさんに話しかけられる。
「ここって、マスクいるの?上の階も?」
「はい。いりますよ。(いいからマスクしろよボケ)」
いまだにコロナに対してこんな認識でいる人がいることに恐怖を感じました。
今年は少しでもコロナが収まるといいですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら