サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
「そんな目で俺を見るなよベイビー」
突発的に北欧に行きたくなったので、前日の夜に予約いれて行ってきました。
12:00店到着。先客が3人。
いつも通り身体洗ってサウナin
ソーシャルディスタンス仕様で席の間にはラミネートされた看板があるけど、小さいのであまり意味が無い…
北欧のサウナは大体100℃。湿度もそこそこあるので汗がすぐに出る。なので時間は少し短めに設定。
水風呂もほぼ15℃。キンキンですね。
外気浴。私の好きな舞浜ユーラシアとは別の良さがある。
北欧の外気浴で整う理由に私は椅子に座りながら見る、風呂の水面があると思う。
水面の不確定な揺れがアンビエントかつサイケな視覚効果を与えているのではないかと。
サウナにはセルフロウリュウ出きる桶がある。
何セット目かで若いアンちゃんがロウリュウの声掛けをしてきた。
「スミマセン。ロウリュウ宜しいでしょうか?」
私をガン見して。
他にも人はいるのに何故俺だけ
見る。じっと見る。
「どうぞ。」
別に私はサウナの従業員でも主でもないのよ。
以上どうでもいい話。
昼飯食べてなかったので、レストランで北欧カレー大盛りとハムカツを注文。
ハムカツのキャベツを先に食べ血糖値の上昇を押さえる。ハムカツはカレーのトッピングとしても活用。
食べ進めてくとお腹が一杯に…もう胃袋も若く無いか…。今後は摂生も必用だな。
休憩後またサウナを数セット。〆にトゴールの湯。今日は鳩がいないね。雨だからか。
たまにはサウナの原点。サウナ、水風呂、外気浴を突き詰めるのもいいね。
どうでも良いけど、サウナによく貼ってあるsauna ikitaiのポスターありますね。あの3枚1組の。あれ草加健康センターらしいよ。
帰り雨に降られました。バイクなのに。
シャツが雨と汗でvery臭い!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら