「労働者を尻目に晴天の草加健康センターで整ったよ!」


物流倉庫勤務の僕は土曜出勤になる代わりに平日休みになることがある。今日も例外ではない。
せっかくの晴天なので外気浴がしたい。なので行ってきました!草加健康センター!

葛西からバイクで下道1時間ちょい。半袖だから陽射しが痛い…渋滞…次は高速使うよ。

ようやく到着。長かった。
漫画も読みたかったので、リクライニングソファのコースを選択。
風呂場に突入!何はともあれ身体を浄める。風呂を無視して早速サウナに。
お久しぶりです…コロナ前にも来てたけど、やっぱり良いな…ほぼ100℃のストロングなサウナ。バイブラの水風呂。抜けるような青空と外気浴。これで整わない筈がない。
コロナ対策でタオルが間引かれて人数制限されてるけど月曜日の昼間なので、待ちは無かったです。外気浴の椅子もサウナ側は減ってるけど、あちこちに分散してるのでディスタンスは保たれている。しっかりとコロナ対策をする人気店としての責務お見事です!
ストロングなサウナ内は熱源が2つある。遠赤外線ストーブとサウナストーン。僕はサウナストーン側が好き。
ここは健康センターなのでおじいちゃんのパラダイス。何かイチャイチャしてるのもいればソロで黙々と健康になってる人もいる。いつもは雰囲気とか気にするけど、ここは健康センター。多少賑やかな方が良いよね。

良い感じに整ったので腹ごしらえに、大広間に。おろし蕎麦とレバニラ炒めを頂きました。ここは飯も上手い!多分各地のサウナ施設でもトップだと思う。トマト酸辣湯麺は食べませんでした…。案ましあの手のは得意ではないので…

リクライニングでバキを読んでました。猪狩対斗羽を読む。

再びサウナに。何セットかこなして、草津の湯、チンピリの湯、炭酸湯と主に金玉を攻め抜きました。

14:30。早目に切り上げる。
また1時間異常に掛けて葛西に戻る。今度は絶対高速使うと誓ったツーリングでした。

0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!