山梨泊まれる温泉 より道の湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
ふじやま温泉を後にし139号線をひた走る。あの下り坂、かなりのキンタマクラッシャーだよな。
本日のお宿、より道の湯に到着。
15:00のチェックイン時間ピッタリ。
何はともあれサウナですよサウナ。
ここのオートロウリュウは激熱!
レインボー本八幡とか湯の市鎌ヶ谷で見るあのストーブ。30分毎に男達の身を焦がす…
そして温泉の水風呂。
気持ちいい青空の下外気浴。
スチームサウナも塩ありで、中々温度高め。
勝確なんですよ。
サウナと風呂になんの文句はない。東京から日帰りでも来る価値あり。
ただ、ここも卒業旅行の学生らしき人多目だったな。ふじやま温泉よりは大人しい。
最上段を座れなくするように背中つけてる奴は許さん。学生に限らずだけど。
後は酒飲んで飲んで飲んで寝ます。鯨飲とはこのことってのを見せてやる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら