昨日はあんなに暖かったのに今日は寒いし風も強いし、バイカーにはまだまだ辛いな…

船橋到着。浴室には良く見る顔触れが。
サウナ室は95℃位のマイルド空間。水風呂もマイルド。人もマイルド。まるでもたいまさことか出演する荻上直子の映画のよう。それか小津安二郎の世界観。

昼飯食ってボケーっとして午後は2セット。
珍しく浴室から話し声が聴こえるな。若いの兄さんとオッサンのコンビ。この2人何者…?親子ではないか。職場の先輩と後輩?それとも血の繋がっていない兄弟?やっぱり小津安二郎だ。
話し声も非常にヒソヒソで、雑音とも言えないので放置。もうコロナの規制も緩和されつつあるし、サウナは男の社交場にもどるのか?けどギャーギャー騒ぐのは嫌いです。

昭和の空間を離れ、私は令和に戻ります。

1
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

いつもご利用 ありがとうございます!「もうコロナの規制も緩和されつつあるし、サウナは男の社交場にもどるのか?けどギャーギャー騒ぐのは嫌いです。」とは 同感です!!またのお帰り お待ちしております!!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!