サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
世間の皆様がゴールデンウィーク終わり重い足を引き摺って仕事行くなか、電車に乗り本八幡に。
今日は雨予報なのでバイクは乗らない。
入口に撮影があるのでこの時間帯は浴室使えない云々と。一瞬怯んだが入店。
連休終わりだというのに浴室はそれなに人が。祝日も関係無さそうな方々。まあ僕もだけどね。
取り敢えずの高温サウナ。3段目に座る。背中が焼けるようにアチい…
その後の水風呂。新小岩のほぼグルシンと比べると温く感じる。
その時トミーに電流走る…っ。
この水風呂の温度に合うのは、3段目より1段2段に長く居るべきなのではっ!
レインボー初心者に陥りがちな温度至上主義からの脱却…っ!
2段目の刺さらない温度と水風呂の優しい水質がカチャリとはまった。
本八幡はこうすればいいのか。
新小岩はサウナが低いけど、水風呂が冷たいから3段目で身を焦がしてた方が良い。その違いを自分なりに体現出来た。
瞑想サウナが解放されたので入る。
あぁ…これだ…。
瞑想サウナと水風呂の温度が最高にはまった。
人も居ないし、静なこちらの方がいいな。
撮影の時間が来たのでレストランに行く。
いつもはバイクでサウナ行ってるので酒は飲めないけど、今日は飲めちゃうもんね!
けど身体から水分抜けてるからか、酔いが回るのが速い!
その後はリクライニングで仮眠。この時間に起きよう!と思った時間の数分前に起きれるって凄くない?俺の体内時計。
本八幡の楽しみかたが分かった。新小岩より安いし、客層も比較的まともだし、バキ道置いてるし。こっちに来たいけど本八幡バイク置場無いんだよな。誰か駐輪場知りませんか?
店出ると雨が降ってない。前回も雨振るってたのに、降ってなかった。こんなんばっかだな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら