今日は新宿でご飯を食べて帰りにテルマー湯に。
サウナイキタイに登録してからは行ってなかったけど、20代の頃は新宿で終電過ぎるまで飲んでテルマー湯に泊まるってのを何回もしてたなぁ。あの頃はそんなにサウナに熱心じゃなかったし、サウナブームでもなかった。

古に登録した会員証をフォルダの奥深くから見つけ入館。

浴室は若い人で溢れてますね。サウナ前に列が形成されてるのを見て、新宿区役所前カプセルホテル行けば良かったと一瞬後悔。
そんなこんなでサウナ入室。定期的なオートロウリュウのお陰か、湿度結構あるね。温度も92℃とそんなに高くはないけど良い発汗。人の出入りも多く、扉の開閉で外気が入って温度が下がるかと思ってたが、そんなことはなくキープ。ここのサウナストーブ強いな。
サウナから水風呂までの導線が長いのが不満。ここにしかない唐辛子水風呂で身体を冷やす。
露天エリアで外気浴。歌舞伎から焼き肉の香りが漂ってくる。
若い子らもサウナでは静にしてたけど、たまに「キェェェッ-!!」みたいな奇声が聞こえてくる。お口チャックでお願いします。
中性電解質風呂なる謎の風呂と炭酸泉で〆。
久々に来たテルマー湯は変わらず良かったし、変わらずガキ臭かった。この子らが大きくなったらまだサウナ入ってるのか?入ってて欲しいね。

あと、ここの館内着フリーサイズの癖に少しタイト。腕パツパツなんすけど。
俺のメタルで鍛えた、War
Hammerが収まらないぜ。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!