スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
今月は全然サウナに行けていないですね。
同時にストレス指数も高まっていくのです。
最近かなり激務のぴー。
精神力を削りながら毎日お仕事、フラフラであります。
鬼上司もさすがに哀れに思ったのか、「こういう時は飲み行こうや」と毎日飲みに誘ってくれるのですが、逆効果なんだよなぁ。
私はサウナに行きたいのに!もどかしさ極まりない。
金曜日にとうとう力尽き、飲み会後歩きながら寝るという離れ業をやってのけた。
結果電柱やら民家の塀に顔面をぶつけまくり、目が覚めるとスーツのままソファで寝ており、周りは血だらけ。
治りつつありますが、まだかさぶたが痛い状態。
なんと情けない。
また明日から月曜日がやってくる恐怖に耐えられず、今週を無事乗り越えるためにもワンランク上のサ活をしなければと考えた。
クソニートのオジさんは放っておいて、熱波兄貴にTEL。
この辺で安定してハイレベルなリラックスを得られる施設は…ユーラシアさんしかないですね。
久しぶりのハイレベルサウナ。汗も異常な量が出てきます。
ケロの香りが胸いっぱいに広がり、多幸感に包まれていく…。
水も17.5℃。熱波兄貴曰く「冬仕様」だそうな。
冬はこのくらいでいいんですよ!
久しぶりの身体がびっくりしない程度の水温。
今までユーラシアの水風呂で感動するなんてことはもっぱらなかったのだけど、今日の自分にはぴったしカンカンだった。
露天は少し寒いので、2回目以降は中の1脚のイスを巡って熱波兄貴とイス取りゲーム。
ととのいベッド信者ではあるが、今日はイスでも十分に身体が昇華された。
サ室の香りや光でゆらめいた精神を、水風呂でキリッと締める。
その丁寧で時間をかけた工程があるからこそ、こうして休憩は輝いていく。
なんとサウナは素晴らしいものか。
サウナがあるからこそ、頑張れる瞬間がある。
サウナがあるからこそ、毎週のように会える仲間がいる。
サウナがあるからこそ、人生が楽しめる。
あぁ…やっぱりサウナがないと人間は壊れていくのだよ…
ストレス社会に打ち勝つためにも、無理せず週に3回程度はサウナに行こう。
そう心に決めたのである。
男
我々にはサウナという全回復スポットがありますよ。お互い仕事頑張りましょう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら