P

2021.06.27

2回目の訪問

熱波兄貴とサクッとサウナしに夜のケンセンへ。
サクッとね、サクッと。

2010年代EDMが鳴り響く店内。
こんなノリノリな場所でしたっけ。
純烈とか流しててええんやで。

さっそくサへ。
おや、よっし〜(`・∀・´)さん、偶然偶然。

日曜夜なのになかなかの混み具合。
空きが出るに連れ上の段へ移動し、最上段を目指すトーナメント式。
これは…満天を思い出します。

高温多湿サウナにしっかり蒸される…!
ドラゴン桜、今日最終回だったのかなあ。
怒涛の展開に固唾を飲む。

水風呂、何か人の熱気でモワモワしてました。
温度は16℃だが、長めに入れるほどにはモワモワしてましたね。

外気浴のイス、ちょっと減ってるように感じました。
1、3セットは争奪戦に負けましたが、2セット目には外気浴イスGET!
ケンセンの外気浴は素晴らしいですね〜!あまみばっちりですわ。

サクッとと言いつつ結局1時間半。
明日からのウィークデーに向け準備万端ととのいました。

Pさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!