サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
今日はいよいよイーグルチャレンジの日。
決戦の朝、熱波兄貴が車で迎えに来てくれた。
……いや朝というか夜明け前3時。
早い…早すぎるよ………。
気合が違う兄貴。
眠い目をこすりつつ、ド朝方の高速をひた走り…。
朝練と称して聖地しきじさんへ。
6時なのに混んでるな〜さすが聖地。
まずはフィンへ。
昔サウナ遠征し始めたての頃、馴染みのバーの常連さん(サウナーの先輩)に、「しきじのサウナは5分耐えれば十分」と言われた、ハイパー火力110℃サウナ。
当時は本当に5分いるのが限界だった。
しかし総武線沿線のサウナで鍛えられた私には、物足りなさすら感じるように。
これが成長か…。いや、単に朝だから出力低いのか。
シャワーして聖水に浸かる。
朝の水は夜よりも冷たい。
まろやかで真綿のような優しさ…やっぱりしきじの水はいいな〜!
ここで鄭大世選手にお会いしたことを思い出しながら、僭越ながらテセくんスペースでテセくんスタイルを。
一発であまみ出た。天海祐希。
2,3セットは薬草へ。
フィーバータイムに突入も、今日は火力弱め。
しかしプレ◯のしき◯スチームとは比べ物にならない熱さ。よもぎの香りが素晴らしい。
途中イーグルを見据えて自主トレに勤しむ熱波兄貴が入ってきて、浅草寺の常香炉のように手で仰ぎ出して笑った。
3セットサクッとこなし、眠くなったので2階の仮眠室へ。
座って5秒で寝た。
1時間後、熱波兄貴に叩き起こされ、渋々しきじを後に。欲を言えばしきじ飯食べたかったな。
しかし本番はこれから。いざ知立へ。
熱波兄弟出陣!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら