蒲田温泉
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
14:00頃入店。初の蒲田温泉さん。7〜8名ほどが既にご利用。平日のこの時間の割には多い。多くのメディアに取り上げられている人気店。受付の女性はおそらく日本の方ではないと思われるが、流暢な日本語での素晴らしい接客。優しい笑顔にホッとする。入浴とサウナは520円と300円の合計820円。下駄箱の木の鍵と、プラスチックのチケットを受付に出すと、青いバスタオルとサウナ用の鍵をもらえる。更衣室は広くて清潔だ。ロッカーは大小ある。冷水機はないが、水風呂の脇に飲用可能な東京の水(ただの水道水)が常温で飲み放題だ。サウナ室には2名ご利用。常連の方が、この時間いつも一人で誰も入ってこないと言っていた。12分計あり。90度のドライサウナ。水風呂は良い感じにキンキンに冷えている。外気浴として利用できる浴室内に黒いプラスティックの椅子が二脚。ほんのり外の風が感じられたのは気のせいか。お風呂は超音波風呂、電気風呂、黒湯温泉は44度と46度の2種類。どちらも試したが、ほんの2度の差は大きい。サウナ、水風呂、外気浴(?)、黒湯、の4セットで整った。他県からご旅行途中わざわざ立ち寄ったという方も。ご常連さんは皆さん気さくですぐに打ち解けられる。マナーも良く、また行きたいと思う。次は釜飯を食べたい。大田区ではお子さんの混浴制限年齢が引き下げられたということを今日知った。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら