ぽん太郎

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

仕事中に、いつもの友達からサウナハウスに行きたいと連絡が来たため、行ってきましたよ!

去年の1月に出来たばかりのため、施設内の内装が綺麗✨

浴室に入ると、ライティングが全体的にえちいw
いざ、身を清めようとシャワーエリアに行くと、見たことないシャワーが!
ボタンを押したらずっとお湯が出てくれる有難いシャワーでした🚿
そらに、シャンプー類が自社製なのも驚き😳
洗顔の他に、クレンジングまであって、普段使わないのに使ってみたら、いつもよりスベスベになった(気がした)

身を清めた後は、あつ湯ジャクジーで湯通しして、サウナ1へ!
ここは、オーソドックスだけど、ライティングが赤と緑でクリスマスカラー🎄
温度計が指しているのは80度なのに、4段中の2段目に座ってるのに熱い!

4階の水風呂はちょうどいい17度👏
からの内気浴で、ととのい🍃

ととのってたら、サウナ2のタイマーが残り6分を示していたので、入室!
奥の方座ってたら、アツすぎ!w
そして、しばらくすると、天井から雨が☔️
冷たくて気持ちいい✨
そのまま、しばらく温まった後、シャワーを浴びて3階へ。
3階では、まず炭酸泉で温まった。

その後、サウナ3へ!
扉を開けると、広くて座るとこに迷った😂
ここも、温度計は80度ちょっとを指してるのに、湿度で熱い!

このフロアの水風呂は、シングル(9度)からの23度の冷冷交代浴が最高すぎる!23度のプールは潜水可らしいですよ!(のちほどサウナで勉強済)
外気浴の寝転び椅子が気になったので、寝転んでみましたが、寒すぎたww
その後、再び炭酸泉で温まって、サウナ4へ。

サウナ4は、5個あるサウナの中で1番温度高く、オートロウリュはさらに暑かった😂
またまた、冷冷交代浴からの今度は、上からミストが出てるととのい場でととのってみた。
あかん、やっぱ寒いwてかこのフロア自体、外気と繋がってるから寒いw
またまた炭酸泉へw

ラストは、サウナ5へ。
のちほどサウナでも絶賛してたので、期待値が高まりすぎていたのか、雰囲気は好きでしたが、刺激としては1番しょぼい…
セルフロウリュしないと、ぬるい…
この後は、シングル▶︎23度▶︎炭酸泉のホップステップジャンプをしましたが、これがベストでしたww

なんだかんだ言いましたが、また行きたいと思えるサウナでした!!

ぽん太郎さんのsaunahouseのサ活写真

寿司

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,44℃,80℃,96℃,80℃
  • 水風呂温度 17.5℃,8.8℃,23.3℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!