林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
■今日のひとこと
普段は大芝の湯で、長野県が誇る熱波師やぎさんと弟子の小平さんの熱波を楽しみにしているオレですが、初めておぶーでの熱波に参戦です🙂
19時からなのに、早くも16時過ぎに到着。笑
空いてるうちにありがとうサウナ入って、夕飯食べて熱波かなーとぼんやり考えながら、入口で「今日はこちら!」を撮っていると・・・
ん?どこかで見たことある人が後ろに。
え。目の前にある告知ポスターと同じ・・・!
まさかの、スター諸星さんが同着。笑
恐る恐る声をかけたら、一緒に写真撮ってくれました🤭 とても気さくで、人懐っこい笑顔のお兄さん。
今日を楽しみにしてて、気合入りすぎて3時間も前に来ちゃったんですよーって話をしたら、「じゃあ僕も、気合入れてやらないと!!」と😀
まずは夕飯前に、ありがとうサウナ→ひとり水→畳ごろ寝をのんびり3セット。晴れてるのに外気浴が以外と涼しかったのも、うれしい誤算!
平日とはいえサウナウィークということもあってか、思ったより混んでましたが、待ちなく入れてありがとう。笑
セルフロウリュも出来ました。
ここはいつも、スポットライトついて誰も動きがない瞬間に「ロウリュしていいですか?」って声かけると、「お願いします」って何人も返事してくれたり、終わって席に戻るときに「ありがとうございます」ってお礼言ってもらえたり、礼儀正しくてうれしい気持ちになります🙂
夕飯食べてまったりして、いざ本番!
予約番号が③だったので、①の人から順にサ室の好きな席座るのかなーと思ってたら、そこはサ室前に並んだ先着順らしく。笑
早めに並んだので最上段に滑り込みセーフ😀
アロマは、ヴィヒタ、オレンジ、ペパーミント。
諸星さんの軽妙トークと音楽にのせて、どんどん熱気を増していくサ室。音楽に手拍子、飛び技の連発に拍手喝采。熱波イベントというより、エンターテインメントですね。
気合入れて、の言葉通り、何度も上段スタートで熱波浴びせてくれて、最後のペパーミントは、ほんとに熱々でウルトラソウルでした🫠
(居た人にだけ伝わる?笑)
終了のあいさつ終わった瞬間にサ室飛び出して、ひとり水キープ! たまらん瞬間でした🫠
その後はたっぷり外気浴したあと、熱波の残るオートロウリュサウナでもう1度残りのアロマを楽しんで、最後はありがとうサウナ。再びラドルも握らせてもらって、思う存分汗かいてフィニッシュ!
また諸星さんのイベントあったら参加したいなー😀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら