ホクホク☆ホックリー

2021.03.14

2回目の訪問

初スカイスパさん。宿泊にて伺いました。
18時過ぎに入館。
土曜日ということもあってなかなかの混雑。さすが人気スパ!ワクワク。

レストランでご飯を食べ、最近できたコワーキングスペースにて友人のクラブハウス配信を聞きながら読書。
コワーキングスペースがWi-Fiも電源も使えて居心地も良いので、サウナリモートしたいなぁ。

23時過ぎにサウナへ。
流石にこの時間になると人もまばら。
24時頃には浴室もサウナも貸切でサウナの神様にまたまた感謝し汗を捧げました。

サウナはドライサウナと塩サウナ。
まずはドライサウナへ。
サウナ室内はアロマの良い匂い。
薄暗くヒーリングミュージックが控え目に流れていて落ち着く。
大きめの窓からは夜景、、が見えそうで蒸気で曇ってて見えないw
温度は86℃と高くないものの定期的なロウリュのお陰で湿度があり、気持ち良い熱さ。

水風呂は広くてのびのび入れる大きさ。
水温17℃、滝があり、水流に優しく羽衣を剥がされながら体を冷やせます。

そして生まれて始めてのテルマー椅子。
タイル貼りのほんのり暖かい寝椅子、降り注ぐ柔らかいミスト、鳥の囀り、水風呂の滝音、、
気持ち良すぎて驚きました。まだまだ知らない素晴らしい体験がこの世にはあるんだなぁ。。

タイル貼りのテルマーレ塩サウナも、温度が丁度良く、輻射熱でじっくり暖まれて、これまで体験してきた中で最高のミストサウナでした。

サウナだけでなくお風呂も広いし炭酸泉もあるし、人気なのも納得。

貸切状態なのを良いことに7セット堪能。

宿泊特権の朝ウナ。
昨日と打って変わって快晴の横浜を見下ろしながら3セット。
その後は充実の朝食ビュッフェ。
味噌汁沁みる、、

1つだけ気になったのは、女性宿泊エリアがスリーピングルームという簡単な仕切り付きベッドが並んでるスタイルで本日満員でしたが、ここは好き嫌い分かれるかも、と思いました💦
私はグースカ眠れましたがw

とはいえ、最高の時間でした!!

ありがとうございました!

ホクホク☆ホックリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!