ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
年末の蒸し納めにギリギリ駆け込みgotoトラベルで山梨ホテルマウント富士です。
新宿発の高速バスで富士山山中湖(ホテルマウント富士前)バス停まで行き、ホテルに電話すると送迎してくれるので公共交通機関ユーザーでも安心。ありがたし。
ラーメン新店開拓に並んで想定以上に行列時間がかかりバスを遅らせながらも18時にはチェックインも済まし19時半からの夕食までにファーストサウナタイム。
半屋外展望露天風呂「はなれの湯」
大浴場「満点星の湯」
の二種類の浴場があり、サウナは満点星の湯にあります。
今日は満点星の湯へ。
18時からは宿泊客専用タイムになり空いてて逆に遅れて良かったかも!
オートロウリュサウナ、富士山溶岩石ミストサウナ、
富士山天然水水風呂、バイブラジェット水風呂、
露天風呂、室内風呂、
という充実ぶり!
■サウナ其の1 オートロウリュサウナ
入り口で一人1枚サウナマットを取って入るスタイル。
L字型二段ベンチの広くて綺麗なサ室。
清潔なサウナマットがきっちり並べられて気持ちいい雰囲気。
ikiストーブがかっこいいなぁ!!
ロウリュウは30分に一回で結構な勢いで水が落ちてきて結構驚きますが一気に温度が上がります。
温度計は94℃ですがストーブ近くの二段目はもっと高いと思います。いい汗かけます。
■サウナ其の2 ミストサウナ
富士山溶岩石のベンチのミストサウナ。
ミストというか雨w大雨www
じんわり暖かいので長く入っているといつの間にか身体の内側から暖まってます。
■水風呂
飲める天然水水風呂、大好き。。
まずは一人用の掛け流し風呂17℃。
蛇口から水を飲む。甘い!!美味しい!!
天然水特有の一体感といつまでも入ってられる気持ちよさ。すごい、、
バイブラジェットのバスは19℃。
水流で勢い良く冷やされながらも天然水の気持ちよさでこちらもいつまでも入ってられる。
■休憩スペース
休憩椅子もかなり充実してます。
室内は開放的な窓に向いたベンチと椅子で、
露天エリアでは昼は富士山、夜は空を眺められる寝椅子とベンチで休憩できます。
1セット目からととのい有難うございます。
夜は軽めに3セット。
朝は宿泊客は6時から浴室利用できるので勿論朝ウナ。
はなれの湯で下茹でしてから満点星の湯でサウナ3セットからの朝ウナ飯はビュッフェ朝食。
このあとのずっと続く多幸感が凄すぎました。
またgotoが復帰したら、移動や人数気を付けながらまた行きたいと思います。
最高でした。
ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら