ホクホク☆ホックリー

2022.02.11

1回目の訪問

無事に出雲大社参拝もでき、帰るまでに少し時間ができたので駅前のらんぷの湯さんへ伺いました。

ドーミーインとの並びで本当に駅前です。この立地は素晴らしい。

入浴料770円、タオルは購入か別料金にてレンタル。

平屋の古民家風の建物で天井が高く大きな梁が組まれた味のある建物。店名の通りお風呂場の照明わ始め至る所にランプがあり温かく幻想的な雰囲気。

大きな窓から外の竹林が見え、外光が差し込み、開放的で心地よい浴室は、檜風呂の内風呂、露天に一人用檜風呂が3つ、サウナと水風呂は露天と全体的にコンパクトな造りです。

サウナは小さめの二段ベンチ。最初80℃でぬるめでしたが人の出入りが少なくなったら、暫くして90℃まで上がり良い感じになりました。古いながらもあちこちメンテナンスがされていてサウナマットも清潔で嬉しい限り😊
水風呂は一人サイズの丸浴槽で温度計がなくて温度は不明ですが比較的温度は高めの体感でしたが外にあり、今日はそこそこ寒かったのでこれくらいが丁度良かったです。

水風呂脇の椅子のほか内風呂の檜風呂の縁で休憩も気持ちよかったです。
温泉も鉄含有の癖のない泉質で入りやすく身体が芯から温まりました♨

駅前でこのポテンシャルはすごいです!

出雲のパワーを全身でいただけましたー。
ありがとうございました!

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!