nakatatsu

2024.06.02

1回目の訪問

一度行ってみたいなぁと思っていたおふろの王様和光店へ初訪問しました!

野暮用を済ませていて予定より遅い16時にイン。
天候が不安定なのでそのまで混んでないかなぁと予想してましたが、とんでもない。
かなりの混み具合。
かまくらラウンジもかなり混み合ってる表記だったこと、着いたのが予定より遅くなったので今回はお風呂のみで入場。

三階まで上がって浴室へ。
比較的コンパクトはありますが、洗い場スペースが程よいぐらいの数になっていてお風呂をなるべく多くしている感じ。
露天エリアもコンパクトではありますが、熱湯に炭酸泉がありともに気持ち良い。
おふろに関して王様を名乗るだけはあるなと😎

サウナは横並びで3段。
ストーン型でオートロウリュもあるのは嬉しい。
ただ、テレビがかなり大きく音も大きい。
かつ人と人のスペースが狭く、混んでいたのもありあまり落ち着くサ室ではなかった。
熱さは上段だとしっかり熱く、ちょうど良い熱さだった。
オートロウリュは一瞬熱くなる程度。

水風呂は温泉とあってぬるっとした感覚に14度と冷たさもあり気持ち良い。また、広めで深め。

休憩スペースも充実。
外気浴は寝転べるタイプもあり、数も豊富。
スパ銭ありがちですが、外気浴まで行くのに人とすれ違うのですんなり行けないのはととのいにはマイナスポイント。
内気浴だと導線が良く、実際内気浴の時の方がととのった…!

4セット目が終わり、5セット目を悩んでもののせっかくなら行こうと思ったら6人ぐらい待っていた。
そのため、もう良いかと思い4セットで終了。

土日でも1,000円ちょいという値段を考えればコスパ高い良施設でした!
ただ、人が多かった。
土日のスパ銭なら当然ではあるのですが、、
学生や子供も多く、1人で来るには不向きかなぁと…
土日の学生や子供の多さはスパ銭なら当たり前ですが、こちらはその傾向が強かった。

良い施設であるのは間違いないです!
車で50分かけてまた行くかと言うと悩みどころ…
近くに行く際は選択肢に入るかなと思います😊

nakatatsuさんのおふろの王様 和光店のサ活写真
nakatatsuさんのおふろの王様 和光店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!