健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
#37歳サウナ37カ所巡り 8/37箇所目
最近忙しくて遠出できないので、今回はホームの銭湯激戦区である東中野・落合地区の健康浴泉へ。
37歳サ行を初めて3ヶ月経過。ペースはややゆったり目だけど、なんとか1年で37箇所達成できるペース。
東中野駅の東側にある商店街を5分ほど進むと、綺麗な銭湯が現れる。
番台のおかみさんがちゃきちゃきしながらも丁寧な方でサウナテンションが上がる。
サウナ料金はタオル・サウナシート込みで800円。安い!
いつもありがとうございます。
この日は木曜日の21時半にin。女湯は人が少なく5人程度。
余裕があってゆったり入れてとても良い。
リニューアルしたばかりの浴室でとても綺麗。
まずはぬるめの高炭酸湯で身体をほぐしてからサウナにin。
狭めのサウナは3人までの制限だが、この日のサウナーは私入れて2名なので順番待ちはなし。
ドライめの86度のサウナはTVなし。静かに己と向き合える。
しっかり蒸された後は水風呂へ。
2人ぐらい入れるコンパクトな水風呂だが肩までしっかり浸かれる。
18.5度とこれまたちょうど良い温度。バイブラ有りなので冷たく感じる。
水風呂前のプライスで放心してしっかり整う。
久しぶりのサウナだったし疲れていたので身も心も軽くなりました。
ここはコンパクトながらも満足できる良き銭湯でございます。
途中の商店街は飲み屋いっぱいあるけど、緊急事態宣言中によりどこも夜は閉めております。
酒飲めるようになったら、サウナ上がりに一杯やりたいね〜🍺
歩いた距離 1.1km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら