2020.05.26 登録
女
女
女
女
[ 長崎県 ]
親戚と旅行で従姉妹がとってくれたオレンジベイの隣にあった貸切温泉Yuasobi。サウナがあると知らず現地で知り、たまたまキャンセルが出たので1人で貸切温泉andサウナ。1時間3500円だけど迷わず行くもんね。
2番のお部屋でした。おそらく2人までのコンパクトな部屋。急須の浴槽がかわいい。
肝心のサウナは1人用の蒸しサウナ。蒸気と硫黄の匂いがすごいので、口元にタオルを巻くことが必須。
蒸気でじわじわ蒸された後はコンパクトな1人用水風呂にドボン。体感16度くらい?耐えられる冷たで好きです。
貸切なので、贅沢に1人で好きなだけ入って好きなところで休めるのが良い!温泉も最高!
新年一発目のサウナは良い体験が出来ました。
延辺朝鮮族自治州の延吉へ旅行ついでにサウナへ。ここは朝鮮族が多く住む街でサウナは韓国式。垢すりもあるよ。
今回は風呂だけの使用だったのでチムジルバンがあるかは分からず。
浴槽は2槽あり、ぬるめと熱めでどちらも広い。水風呂はなし。
サウナは人気がないのかほぼ利用者はなし。
ぬるめのサウナだが床のタイルは温められていて、そこに寝転がると内臓まで暖かくなる感じがとても良い。
ぬるいからととのわないかなと思いながらも水シャワー浴びて浴室の座れる台みたいなところで休むとじわじわ心地良いととのいが。
す
氷点下2桁にまで寒くなる街でのサウナは最高でとてもありがたいものでした。
延吉はサウナや温泉サウナも色々あるみたいなので、また来て色々行きたいな。
女
女
[ 福岡県 ]
久々にサウナ開拓。
銭湯サウナが意外に少ない福岡にも昔ながらのサウナが!福岡市南区の#ヘルスイン長尾 へ♨️
天神からバスで30分程度となかなか行きにくいけど、サウナ探求欲には勝てず。
湯船が2階にある超昭和タイプの銭湯。
タイル造りの年季が入った浴場はカラフルでレトロでめっちゃかわいい。
こじんまりとシンプルな銭湯だが湯船は深くゆったりと浸かれる。
肝心のサウナは割と広めの昭和カラカラストロングスタイル!
88度とやや熱めだが湿度が低いのでじっくり温まれる。
混雑前の16時前インでサウナほぼ貸切!
気持ちよくあせをかいたあとは深めの水風呂へ。
これがかなりキンキン冷た目で最高!ばっちりいい感じにととのえました。
お客さんはほぼ地元の方で町に愛されている銭湯サウナだなと思いました。
なかなか良かった!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。