ましおと

2024.03.09

4回目の訪問

今日も風が強いので、外気浴スペースの無い印西温水センターに。
今日は施設に入る前に30分程走った。
洗体の後、サ室に入る前に、温冷交代浴を3回して、下半身の血流アップで疲労物質を洗い流す。
その後は、サウナ3セット。

相変わらず、自由なご老人がいた。
まあまあ混んでるサ室内でストレッチ。水魚のポーズ的な、ギョッとした!身体柔らかいな!
お友達が入って来たら大声でおしゃべり。
狭めのサ室でそんなに大声で話さなくても。。。
水風呂には汗を流さず入るし、水風呂内で顔を洗うわ、頭に水掛けるわで、自由だなと。
ずっとそうやってきたのだろう。
最近は、前ほどはそういうマナーについて気にならなくなったけど、それでも、やっぱりなんだかなぁという感情は燻ぶる。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!