神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
大阪への出張が入り、この機会を逃すまいと綿密なスケジュールを立て仕事の合間に徹底的に完成サウナを満喫してきました!
始発ののぞみに飛び乗りまず向かったのは「神戸サウナ&スパ」。サ道、サウナを愛でたいで事前予習はバッチリ。
この日は9月8日でサウナハットの日という企画を行っており、料金割引+オロポサービスというなんとラッキーなタイミングでした。
関東では馴染みの無いサウナパンツも予習をしていたのでスマートに履いていざ浴室へ。
・・・おぉ解放感、そして観た事ある風景が目の前に広がりテンションが高まります。愛でたいで館長さんがひっぱっていたクラファン完成の垂れ幕もしっかり残っていました。
体を清めてさっそくフィンランドサウナへ。
ドアを開けると汗を流すシャワーが設置されているのですが、なんと桶シャワー付!桶未体験だったのでサウナ上がりの楽しみが増えました。
ヴィヒタも設置してあるので軽く身体を叩いてからいざサウナ室へ。
暗くて落ち着いた雰囲気、そして新しい木の香りがなんとも心地良い。
平日の朝ということもあり空いていたので上段センターで楽しむことができました。温度は80℃、セルフロウリュ完備で湿度もバッチリ。
静かな室内でサウナストーンの音を楽しみながら自分とじっくり向き合えます。これからの出張の仕事の事を考えていたはずなのに後半はどのサウナいこうかな、、に変わっていましたが。
サウナを出てから初桶シャワー。ほどよい水温で汗を流せて気持ちいい!2回やっちゃいました。
そしてメインイベント、11.7℃の水風呂。開放的な朝の光を浴びながらキンキンに冷えた水風呂へ入水すると全てがクリアになる感覚に陥ります。冷たいけどこの温度、クセになります。そしてすぐちかくに潤沢にととのい椅子があるのでそのまま召されます。心臓の鼓動に全身を委ね、一気にととのいました。なんて贅沢な朝の時間なんだ・・・。
2回目は従来のサウナ。3段で昭和ストロングスタイル。上段はサウナパンツあってもお尻が熱いです。この温度からの水風呂は悪魔的です。
ただ、やはりフィンランドサウナが恋しくなり3回目は再びフィンランドで締め。
外気浴スペースはミストも定期的に噴射しており、ユーザーの快適度を最大限まで引き上げる工夫がされていました。
サウナーが唸る名店のワケを全身で感じ知ることができ大満足です。
フィンランドサウナ:12分 ×2
ドライサウナ:8分
水風呂:30秒 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
歩いた距離 3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら