スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
ホームスパは横浜の竜泉寺です。
今回の帰省で、楽しみにしていたスパメッツア仙台へ初訪問!朝ウナ、キメてきました。
以下、横浜と比べながらの所感です。
・メ デ ィサ ウ ナ が あ る !!!
横浜は女性浴室にメディサウナがないのです。
主人から大変良いと聞いていたので、今回体験できて感激。
90℃近くある室内でのセルフロウリュ、気持ちよかった!!
いつか作って欲しい…
・伊達なサウナ
オートロウリュ両サイド&センターの計3ヶ所からで、程よく熱く一気に室内が蒸気に満たされる感じで善き。
サイドの光る壁がキレイでずっと見ていられる。
リサーチ不足で独眼竜ロウリュに当たらなかったので、遠くないうちにリベンジしたい…
・上記サウナ2種の座席は、奥行きがすこし狭め。
(横浜が広すぎ?)
・塩サウナは、私が入った時で室温43℃くらい。
個人的にはせめて50℃以上は欲しいところ…
天然ハーブごしに出てくる蒸気と、塩・顔用の泥パックは大変気持ちよく、お肌ツルツルになりました。
・外気浴(内気浴)スペースが充実しすぎてて神。今回やらなかったけど、足湯外気浴やってみたい。
・浴室内の棚が入り口脇1ヶ所しかなかったので、サウナ→水風呂のときにMyサウナマットの置き場所に困った。
サウナハットかけの下あたりにでも仮置きスペースをつけてくれたら、動線がかなり良くなると思うのですが…
・炭酸泉であつ湯があったら最高…
・12分計つけて欲しい…(切実…)
伊達10分→塩13分からのメディ7分→伊達10分、で3ととのい。
寒いかな〜と思いつつ最後だけ外気浴しましたが、全然いけました!
寝いすが気持ちよかったー☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら