こんちゃ

2024.03.05

17回目の訪問

夜勤明け、最近サボりがちだった朝の有酸素運動(縄跳び20分)を久々に行い身体を疲れさせてからの鷹の湯。今日はインスタDAYなのでポイント2倍でラッキー✌️
身体を洗い、バレルへGO!
だが1回目は温度も90℃でロウリュも甘め。
鷹の湯の店員のお兄さんが様子を見ながらちょっと温度上げてみますと言い、2回目。
うん、ストーブ横で半身が痛い。これだよ、これを待っていた。
一回ドライサウナ挟んで3回目。温度は100℃超え。勇者の椅子でロウリュを受け全身がバチバチに痛い。一緒に入って様子を見ていた店員のお兄さんが、どうですか?と聞いてきたので個人的には申し分無いですと答える。
もしかしたら毎日通ってる常連さんからしたらまだ甘いのかな?週一くらいの自分には充分過ぎるくらいの痛みでした💦
設定が大変みたいですけど、色々と調整してくださってありがとうございました!
これで心置きなく今日の夜勤に備えて寝れます。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!