ひーらぎ

2024.02.03

3回目の訪問

夜勤明け恒例のしきじ。
3℃の気温の中、冬の富士山を見ながら高速を走っているとしきじに向かってるんだなぁといつも思います。
無事に到着、ここはいつ来ても混んでいるのがさすが聖地と言う所。
サービスタイムのお金を払い浴室に入るとやはり湯気がすごい、そして感じる薬草の香り。たまらんのですよ。
1セット目からフィーバータイムに鉢合わせ、いや待て、尋常ではない暑さ。こんな暑かったか???水滴を拭くためのワイパーを探したが見当たらずしかも床のタオルがとんでもない暑さに。足をつけないレベルで一緒に入っていたお客さんとなんかヤバくないですか?と笑
とりあえず体慣らしとかないとやばいと思いとりあえず5セット(???)
やっぱりここは水風呂入りたいがためについつい入りすぎてしまう笑
そして最後の6セット目でフィーバータイムに入り徐々に上がる温度。これこれ、この暑さ。たまらん🤤10分入ったらとんでもない発汗、そして極上の水風呂からのととのい。本当にありがとうございます、出会えたことに感謝(*・ω・)*_ _)ペコリ

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!