絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サゆ

2025.04.30

3回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

11:40、ギリギリ午前料金で入館♨️

水曜日の午前中、洗い場には6-7人ってところかな?

サ室は、常に2-3名🧖‍♀️時々ソロタイムもあり✨

屋上が開放されたので、涼みがてら行ってみた!
手前にある超低温風呂は、やっぱり寒くて入れない🥶
奥にある露天風呂で、ゆっくり温まりました。

7分6セット♨️頂きました🙏

続きを読む
19

サゆ

2025.04.29

4回目の訪問

15:00イン♨️時間がなくてドタバタ1時間。
混み混みだった〜

続きを読む
1

サゆ

2025.04.27

1回目の訪問

半年ぶりくらいの訪問。
なぜなら…LINEの半額クーポンが当たったから🎊
800円で、入館!

日曜日のお昼すぎということもあり、
洗い場はそこそこの混み具合。
サ室は、常に4-5人で程よい人数。

タイミング良く15:00のジョウロロウリュに当たることができて、バチバチに整いました♨️

6-7分×7セット!
ちょっとお高くて普段使いは出来ないので…
またクーポンが当たったら、来たいな。

続きを読む
2

サゆ

2025.04.24

5回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

17:20チェックイン♨️
どさんこワイドを観ながら、7分×6セット
常に4-5名の程よい混み具合で、整った〜

続きを読む
20

サゆ

2025.04.21

4回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

17:30イン🧖‍♀️
貸切スタート✨30分後、ちらほら人は入ってきたけど
落ち着いてゆったり過ごせた、月曜日でした。

続きを読む
17

サゆ

2025.04.19

3回目の訪問

16:00イン♨️常に8-9名…混んでたけど、湿度のお陰でいい汗かけました🧖‍♀️

続きを読む
7

サゆ

2025.04.07

2回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

久々の高砂♨️午前中600円!

サ室には先客が2名。
上段すみっこでニュースを観ながら、
ひたすらじーっと。
トランプ政権…関税…何のことやら?状態で💦


露天近くの水風呂→外気浴の流れが最高🫶

今日は、6-7分×5セットでフィニッシュ♨️

帰りに、高砂温泉×オスパーのステッカーをgetすべく
スタンプカードを受付で受け取って、帰宅しましたとさ🏠

続きを読む
18

サゆ

2025.04.05

3回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

17:00イン🚗

洗い場には3.4人。
サ室には先客が1人のみで、ガラ空き状態✨

6分×5セットで、無事整いまくり🧖‍♀️

動線も完璧で本当に良いのだけど…
どうにか…
あの整いイスを、新調してくれないだろうか…🤫笑


上がった頃には洗い場にはだーれもおらず!
貸切状態のお風呂を満喫して、終了♨️

帰宅後🏠のビールが最高でした🍺

続きを読む
12

サゆ

2025.03.27

1回目の訪問

早朝コース、LINE会員割で780円で7:20イン!

洗い場には2.3人のお客さん。
静かでいい〜✨

ここの洗い場は、一つ一つ仕切られてるから好きなのよね。

さくらの香りのお湯と炭酸泉で下茹でして🐙
まずはセルフロウリュから🧖‍♀️

アロマ水は、スパイシーウィンター?みたいな名前❄️
ジンジャークッキーを思わせる、おしゃれな香り。
香りに癒されながら、6分×4セット
風まかせゾーンから聞こえる電車の音も、また良き。

あ、ちなみにずーっと貸切でした🙌サイコウ。

8:40にあがって、ギリギリ5分前に退館!
また行きます♨️

続きを読む
10

サゆ

2025.03.25

2回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

16:30イン♨️
温度のお陰なのか、湿度のお陰なのか…
はたまた自分のコンディションなのか?
5分で耐えられないくらいの爆汗💦

5分×6セットで終了👍

この時間帯は、洗い場の人はちらほらいるけれど
サ室は常に2〜3人で、快適✨

しっかり整いました🧖‍♀️

続きを読む
18

サゆ

2025.03.22

2回目の訪問

急遽決まった夜の飲み会のために🍺汗を出しておこう!ということで…

久々ゆーらん銭♨️
3/1から、サウナ利用は+100円。
サウナ利用者は、受付で貰うリストバンドを着用。

このご時世だもんね、今までよく500円で頑張ってくれてたよ…

土曜日の13:30にイン。
洗い場はちらほら人がいたけれど、サ室はなんと貸切✨

ソロで4セット🧖‍♀️
最後は2人のお客さんが入って来て、2セット🧖‍♀️

テレビの音はやっぱり小さいけれど、今日は人も少なくて話し声もほぼなかったので、聞きやすくて良かった。笑

やっぱり、ここの外気浴スペースお気に入り!
吹き抜け部分の開放感が、好きです。

また行きます✨

続きを読む
10

サゆ

2025.01.08

1回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

ホームが定休日の時に初訪問。

500円支払い、女性はバスタオル持参でサウナ利用が無料👏
貴重品入れのロッカーキーは、受付で借ります。

脱衣場はそこまで広くはないけど、大きなカゴもたくさんあり、荷物が入れやすい。
体重計、ドライヤーあります✨

洗い場のシャワーは、小さいサイズながらちゃんとパワーあり。自動で止まらず使いやすいのが、推しポイント。
備え付けのシャンプー類はないので、持参必須👍


お風呂は全部で3種類。
いつも、真ん中の一番広いお風呂で下茹で🐙15分程。
いざサ室へ✨


上段下段合わせて10-12人程度の定員かな?
この日は、先に2人の常連さんがいたので、ご挨拶をして下段テレビ前へ📺
テレビは自由に選曲可能なところも、ありがたい🙏

上段もアチアチで良いのですが、
5分弱で滝汗をかいてしまうので…
ゆっくり楽しむために、今回は下段スタート🧖‍♀️

どさんこワイドのパスタ店特集を見ながら、
8分6セット。滝汗滝汗。

ここはなんと言っても、動線が素晴らしい!!
サ室を出るとすぐに水風呂。
水風呂の深さもちょうど良く(整いイスは…だいぶ年季の入ったものが1つ🤫)、しっかり整い完了。

帰り、受付のおばちゃんに「気をつけて帰ってね〜」と声をかけてもらい、ほっこり。
アットホームなところも好きポイント🫶

家からも近いので、また行きまーす。

続きを読む
3

サゆ

2023.11.06

1回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

貴重な平日休み。予定はあるけど、あと2時間余裕がある…
これは朝ウナでしょ!ということで、回数券でホームへ。

8:30IN。浴室はポツポツと人はいるものの、サウナはほぼほぼ貸切状態🧖‍♀️快適。
朝の番組を見ながら、6-7分5セット!
サウナ近くの小さな水風呂がお気に入り。

前日に阪神が優勝したので、パインアメの配布があったみたいですが…気付かずに貰い損ねました( T_T)

続きを読む
8

サゆ

2023.11.06

1回目の訪問

久々に訪問!
スタンプが全部貯まりました〜。
サウナセット590円(値段下がっててびっくり)で入館。
相変わらずの熱さですぐに玉汗がポタポタ…
8分×6セット頂きました✨
平日の昼下がり、常連さんで賑わっていました。

続きを読む
23