通りすがりのサウナー

2023.11.23

4回目の訪問

最近、ホームサウナで熱せられても、あまりくっきりとあまみが出現しなくなっていた。

何故だろう…
そんな風に思った時、鮮明にあまみが出ていたあの時のサウナを思い出す…。

そう…知らぬ間に6段のひな壇サウナの虜になっていたのだ。
高温多湿サウナやセルフロウリュサウナも良いのだが、最終的にはメインサウナであるあの暴力的なまでの熱波を放つあの6段のひな壇サウナがこの施設のメインディッシュであることを再認識させられる。

なお、ついに11月25日からアウフグースも開始されるのだとか。
オープンしてからどんどんとバージョンアップされることはとても良いこと。
あの暴君が棲まう魔城でアウフグース…是非とも味わってみたい。

高温多湿サウナは今日は調整中と書かれており、あまり調子が良くないようだ。
調整中がなくなった後もただただ暖かい部屋であった。
セルフロウリュサウナも6段ひな壇サウナの後はロウリュをしてもじっくりと汗をかけて心地良さはあるものの物足りなさを感じてしまう。

そして、水風呂。
ん?6段ひな壇サウナが熱過ぎたのか、マイルドな温度に感じる。
ふと温度を確認すると16℃になっていた。

おや、もしかして冷た過ぎるという声が多かったのか。
以前の13℃前後に比べるととてもマイルドでじっくりと身体を冷却してくれる。
3℃違うだけでこんなにも変わるとは。
シングルの水風呂があるのだから、やはりこっちの水風呂はこれぐらいがちょうど良い。

本当にスペック高いサウナ施設になって来ている。

あとは自販機もしくはイオンウォーター以外の飲料の販売。
現金以外の精算が可能になることを心から願いたい。

ちなみに朝サウナはカレーが500円になるサービスがあるらしい。
そもそものカレーがいくらか知らんけど。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!