黒澤サウナストーン

2020.11.30

9回目の訪問

栃木の宝、宝湯へ。
今まで「栃木のしきじ」と書いてきたが私は宝湯という施設が唯一無二であり宝湯という施設が好きなことに今更気付いた。
気付いたとき「栃木の宝」というフレーズが浮かんだ。

別に肩書をつけなければならないという決まりもないが、個人的に呼ぶのは構わないだろう。

閑話休題。

週明けはやはり気分が落ち込んでいる。
しかも明日から12月だし師走という言葉のとおり色々ばたばたとしている気がする。

癒されたい、落ち着きたい、元気になりたい。
そんな時はやっぱり宝湯。

ゆっくり蒸されて最高の水風呂に入って外気浴。
今年もあと1ヶ月頑張ろうという気になってくる。

あまみも出てしっかりととのってサ活終了。
感謝の5セットいただきました。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!